2009年12月11日

エンドピンのネジ


ネジで止めるタイプのエンドピンでは、エンドピンを止めるネジを無くした時、他のネジで代用されている事がある。

しかるべく作られているネジなら、エンドピンの材質より軟らかい材質で作られているのではないかと思う。クロムメッキされるなどして一見分からなくとも、エンドピンを傷つけないための配慮である。ネジは真鍮製であることが多い。スチールのエンドピンをスチールのネジで止めるのと、真鍮のネジで止めるのとでは感触も止まり方も違うように思う。

スチールのネジの場合は、エンドピンとネジが当たった瞬間にガチっと止まってしまい、それ以上の締め付けが効きにくい。力を入れて締めても、何かの拍子でエンドピンとの位置関係がずれると、止める力が小さくなってずれてしまう事もある。真鍮のネジは、エンドピンに当たっても、ぐっと締まる感じがある。ネジの方が柔らかいので、すこし変形しつつ締まるような感覚である。緩みにくいのではないだろうか。

代用されるネジは、手近なスチールものであることが多い。何でも純正部品、という考えには与しないが、材質など配慮されている物については、使う理由があると思う。

0 件のコメント: