2014年7月14日

The Realistの可能性

以前、ピックアップのThe Realistには問題があることを書いた。

銅のフォイルに挟まれたピエゾの形に表板が凹んでしまう。修理は不可能ではないが、あまり現実的ではない。
加えて、ピエゾ部分の厚みは1㎜以上あるので、駒の足の表板へのフィットの程度が悪化する。ピックアップを入れる側(E線側)の足は当然悪化するうえ、片側の足だけ長くなったのと同じ状態なので、反対側の足も悪くなる。ピックアップを通さない状態の音に悪影響がある。

しかし一方で、The Realistはピックアップ自体の音には人気がある。アンプを通した時の音はピックアップによるところが大きく、このピックアップを好まれる方は多い。
一度でもThe Realistを入れてしまったら、表板は凹んでしまい、自然には元に戻らない。どのみち凹んでしまったなら、使い続ける選択肢も合理的と思う。ただ、その場合でも2番目の、ピックアップを通さない状態の音の問題は残るので、これを解決できないかと考えていた。

そのような楽器でも駒をThe Realistを前提にして作ることで、アンプを通さない音を相当程度改善できるケースがある。駒の足の長さをピックアップの厚みを計算に入れて作り、ピックアップ側の足を、ピックアップの凹凸に合わせてフィットする。ピックアップなしの駒との比較はしていないが、感触としては、ピックアップがあることのマイナスをほとんど感じない。既にThe Realistをお使いで、その音を愛する方には、一つの可能性となるように思う。

0 件のコメント: